中華鍋の振り方

プロの鍋振り

 Youtubeなどでは、鍋振りの手本としてプロの華麗な鍋振りが多数アップロードされています。
 それをみて、「あんなふうに振れるようになりたい!」と思っても無駄です。
 プロの厨房のコンロには、頑丈な五徳が装着されています。
 鍋を包み込むように壁があり、その上を鍋が滑るようになっていますので、振るのに力が要りません。

 それを見て、家庭のコンロでやろうとしても無理です。
 家庭のコンロでの中華鍋の振り方は、料理人がやる鍋振りとは別の技術が必要です。

家庭での鍋振り

 プロの厨房のコンロでは、いくら鍋振りをしても鍋は炎から離れません。
 が、家庭のコンロでは鍋振りをすれば鍋は炎から離れます。
 振ってばかりいると、鍋の温度が下がってしまいますので、鍋振りはほどほどに。

お玉の役目

 世間で鍋振りの練習というと、砂や生米を鍋に入れて左手で一心不乱に振るというイメージがありますが、そんな練習は不要です。
 お玉を一緒に使えば、楽に鍋が振れます。

 「家庭での鍋振り」

{index}