[トップページへ]
ご意見板はこちら  [しょうへいの日記]

ブログもあります。たまには読んでね。 最近の話題はミュージシャンのPA入門1〜12

そば日記 ピアノ日記 ソフトボール日記

###上が新しい###
次回ライブ 2011年9月24日fortwortH

12月11日 歌と踊りの祭典

 地区の活動「歌と踊りの祭典」に出演。 トリである。
 日本舞踊、詩吟、カラオケなど老人会の活動発表の場であって、そこにいきなりのジャズコンボの演奏をしてきた。
 曲はRoute66  音源はココ
 When you Wish Apon a Star  音源はココ
 Santa claus is coming to town  音源はココ
 全曲通し  音源はココ

 嫁のボーカル教室の先生、そのお仲間のピアノ奏者、私、嫁のサイドボーカル(サンタのみ)
 ピアノの方とは当日の音だし寸前に顔を合わせたというぶっつけ本番でありまして、あわてているところが多少散見されますがご容赦。

1月24日 名護市長選挙

 名護市市長選挙が行われ、名護市辺野古沖への移設反対派の新人が当選(現時点で確実)した。
 沖縄で選挙をやって辺野古への移設容認派が勝つわけがないではないか。
 ということは、この選挙が普天間問題の解決タイムリミットであったのだ。
 辺野古以外の普天間代替地が現実的にあるというのなら別だが。
 問題解決には、代替地として満たすべき条件の整理が必要であるが、そうゆう話が全然聞こえてこない。
 離島でもよいのか、グアムへの全面移転というのがありえるのか。
 アメリカ側は辺野古で合意済みという考えなので、条件面の話し合いがアメリカ側と出来るとは思えないけどね。

 県外移設案は、日本の防衛体制をアメリカ抜きで根底から考え直すことが必要なので、民主党に限らず日本の政府に出来るとは思えない。
 辺野古への移設だけ実現させて、マニュフェスト違反で政権を失うというシナリオしか解決策は無かったと思う。

1月16日 Google Webmaster Tool

 googleにログインするとWebmaster Toolが使えるようになり、Goolebotが収集した結果の掲載順位が分かるようになっている。
順位 Query         掲載順位
1 チャーハン  作り方    14
2 ソフトボール バッティング 9
3 ピアノ購入        3
4 炒飯 作り方        9
5 xilinx ise マニュアル   4
6 黄金チャーハン レシピ   7
7 flv5 変換         8
8 グランドピアノ 購入    8
9 ピアノ 奏法        3
10 ピアノ 購入       3
更新: 2010/01/15

 まーこんなもんかな。 やっぱりソフトボールとピアノと炒飯が多いよね。

1月8日 「ピアニストという蛮族がいる」

 中村紘子の著作の文庫化である。
 日本のピアノ教育の黎明期の女流ピアニストやら、ホロビッツやらのエッセイである。
 明治に入ってから西洋化の中で日本のピアノ教育がいかにトンチンカンな船出をしたかが記されている。
 面白いのはラフマニロフとショパンの手の大きさの比較があって、女性のように華奢なショパンと、病気で手が大きかったラフマニロフがそれぞれ手の特長を生かした曲調で曲を書いているのは興味深い。
 ラフマニロフなんて、2の指で1st、5の指で8th、1の指を10thに同時に置けたというではないか。
 ショパンは細くて小さい手でどうやって指くぐりをしようかと考えたのが、ショパンの特徴であるけったいな調性であった。
 そうゆうバックグランドを知ることが譜読みに必要だと思うんだがね。

1月3日 謹賀新年

 昨年は色々変化の年でした。
 自民党への不信感というより疲弊した政党政治への最後通牒としての政権交代であった。
 それは民主党への期待というよりどこまで根本的な制度破壊をしてくれるかという期待であって、政権奪取してからの民主党の動きの悪さというのにも現れている。

 一番難しい問題は普天間を端に発する日米間の役割分担だろう。
 軍事上の役割分担をしない以上、日本側には選択肢など無いということに気が付かねばならない。
 日本に米軍基地が要らないということは、仮想敵国からミサイルが飛んできても放っておいてくれということであり、それを世界の警察を辞任する米国が容認するわけは無いだろうというのは容易に判断できることだ。
 日本国内でどれだけの兵力を駐留させるのかということから米国側と議論し、それを明らかにすることから始めるべき。

 難しい問題だが、一応の日米合意という答えは存在するのを忘れずに。


[トップページ]