2月27日 京橋から新大阪へ
2007/02/27
勤務地が変わってから久しく通っていなかったJR京橋駅から新大阪へ。
おいしい出汁で贔屓にしていた「駅そば京橋」がエレベータ工事により立ち退きになっているのにびっくり。
年末12月28日で閉店だったようである。 残念。
新大阪で所用を済ませ、朝ごはんに「浪速そば」の天ぷらそば490円、いなり120円。
ここは天ぷらが自家製で豪華なのがよろしい。
2月25日 和食のさと
2007/02/26
実家で妹・姪とともに人生ゲームなどして楽しむ。
晩御飯は、近所の「和食のさと」
ここは、前回「鮭いくら御飯」がただの鮭御飯だったところ。
慢性的に人手不足で注文取りなどが遅くて困る。
今回は、間違いは無かったものの、店員のレスポンス遅い。
あ、これが今日の防災訓練で配られたアルファ化米の御飯セット。
2月25日 防災訓練
2007/02/25
地区の防災訓練に参加する。
地震体験、煙体験、消火訓練、救命救急体験など。
小学校4校区の世帯が参加するのでものすごく大人数である。
殆どは見るだけだが、炊き出し班の訓練成果としてアルファ化米の弁当支給があった。
毛布と竹ざおによる簡易担架の作り方講習会の最中にお年寄りが倒れて、あわてて担架を作って運ばれていくというハプニングあり。
消防の担当も「初めてですぅ。」とあわてていた。
よい実地訓練であった。
2月24日 晩御飯に蕎麦、そのあと
2007/02/25
半生の土産蕎麦が期限切れしてしまったので、あわてて使う。
松茸蕎麦という割には、松茸はあまり入っていない。
つゆも付いているが、粉末の出汁であって濃縮つゆではなかったので使わずに雑節で出汁を取る。
今回は煮詰め時間を10分あまりとし、魚臭が出ないように気をつける。
味付けは醤油と本味醂と塩少々。
辛汁は4杯1杯程度の味付けにした。
出汁昆布の出汁殻で昆布の佃煮をつくる。
取っておいた出汁に醤油と味醂でいわゆる「そばつゆ」を作り細切りの昆布を炊き始める。
その間に針生姜を作り、酢と共に加える。
その後、粉山椒をたっぷりと振り丁寧に煮詰めると、
こうなる。
最初の出汁の量と酢の入れ方で仕上がりの硬さが違う。
あーやたら、ご飯に合う。
2月24日 コメント数機能
2007/02/24
ブログといえば、コメントが付くのが楽しみ。
が、今のままではコメントが付いたことが分からない。
そこで、コメント数表示をテスト中。
2月23日 ライブ報告
2007/02/23
AnotherDreamのHPに先日のライブの報告がupされた。
ぜひ探してごらんください。
2月23日 バグ修正
2007/02/23
コメントを付けても目標とする本文に対してコメントされないと言うバグ修正中。
2月22日 二重投稿の修正
2007/02/22
新規投稿すると、その月の発言が二重に現れると言うバグを修正中。
2月22日 最近のアクセス
2007/02/22
「炒飯の作り方」で飛んでくる人が18人。
いろんなつくり方はあれど、いろいろとやってみることが大切。
最近悟ったのは、当たり前だが炒飯はおいしいご飯で作りましょうということ。
冷たいご飯の始末のためにつくるもんぢゃないのよ。
あと、返し油を覚えましょう。
鍋の空焼き、お玉の使い方など覚えることはたくさんあるのよ。
卵の溶き方も何通りもあるからね。
2月19日 NHKプレミアム10
2007/02/21
「ピアノ 華麗なるワンダーランドへようこそ」を見る。
ピアノの魅力を、生演奏や作曲家や名曲の早分かりコーナーを交えながら解き明かす番組。
ホストは宮川彬良。
ピアノ300年の歴史もあるとのことで期待していたら、ただ4期の代表曲を数小節だけ弾いて見せると言うだけだった。
チェンバロも持ってこなければ、フォルテピアノも用意しないと言う怠けぶり。
全体的に掘り下げ不足。
ラプソディインブルーをピアノ7台で連弾すると言う無駄な企画で時間がなくなったせいか。
2月18日 発声の授業発表会
2007/02/19
古川橋ルミエールホールで、しょうへい君の塾の国語発声発表会があり、見に行く。
枚方周辺に展開する塾の各校舎毎に寸劇仕立てで朗読するのである。
大ホールであっても、子供の人数が多く、加えて親も見に来るので客席は満杯である。
私は二階席でビデオを廻す。
しょうへい君はピアノコンクールで何回かこのホールのステージは経験済み。
彼らの演目は「雪女」、少しながらソロパートもあり親としては満足。
その他のグループの演目は、李白、宮沢賢治、伊勢物語、那須与一、山椒太夫など。
帰りに「そじ坊」でざるそば、鴨南など。
2月17日 日産のCM
2007/02/18
日産のCMで、ぬいぐるみの動物がCUBEで唄うやつがあるが、バンジョーを弾いているのは、ツアーで僕のベースを貸し出したこともある
有田純弘であった。
さらにボーカルはグラミー賞受賞で、僕が山口公演のバックでベースを弾いたこともあるクリスシャープだった。
誰が演って居るんだろうと思っていたが、やはり知り合いだったようである。
しかし、ぬいぐるみが弾いているバンジョーがでたらめで、5弦のはずが、6弦ギターバンジョーになってしまっている。
知らん人は気づかんだろけど。
2月16日 990円MP3プレーヤー
2007/02/17
上海問屋の格安MP3プレーヤー
DN-2000だが、買って一日経って急に動かなくなった。
なんでかと思ったら、SDカードのフォーマットが原因であった。
FAT32でフォーマットしちゃだめなのだ。
FAT16でフォーマットしなおすべし。
2月14日 ソフトボール指導法
2007/02/15
2月14日 雨
2007/02/14
雨が降る。
まだ2月半ばだというのに、コートを着ていては暑い。
世間では少子化は悪だとされていて、ピラミッド型の年齢分布を取り戻すべく、どうしたら女性が子供を生む気になるかという議論の方向であるが、ここで地球の温暖化という観点から見てみると少子化で人口が減るのは良いことではないかとも思える。
エネルギーを消費すれば地球が暖まるのは当然であって、それを防止するには消費量を抑えるしかない。
全地球的に見ると、人口の総量規制があってもおかしくない。
生活レベルが高くなるにつれて、一人当たりのエネルギーの消費量は増えているので人口はだんだん減らしていかなくてはならないという考えもありだと思うんですよね。
2月11日 お店でお手伝い
2007/02/11
嫁の実家でお手伝い。
今日は超多忙でした。
うちは珈琲が一番手間がかかるのよ。
点て出しだからね。
2月10日 上海問屋でお取り寄せ
2007/02/10
話題の?激安MP3プレーヤーを購入した。
999円+送料+振込み手数料で1500円ちょっとである。
あ、SDカードが別に必要。
V602SH携帯で音楽を聞こうとしていたが、CF-R3のSDスロットが最近の大容量高速SDカードに対応していないようで、別に著作権保護対応SDカードリーダを仕入れないと「携帯で音楽」というのが実現できないと判明し、それなら携帯電話にこだわらずにプレーヤーだけ安く買ってしまったほうが良いのではと言う考えから。
さて、気になる音質であるが、999円という値段を考えれば十分満足できるレベル。
但し、添付されているイヤホンはまったく使い物にならない。
良い点は、著作権保護が全く考慮されていないことで、手持ちのMP3を遠慮なくがんがんぶち込める。
セキュアMP3って使いにくいって思っている人はあきらめてこれを買ったほうがよろし。
そりゃ、iPodなんかに比べればはるかに劣るけど、999円なら腹立たないでしょ。
2月9日 ライブ来場御礼
2007/02/10
アナザードリームでの単独ライブ、成功裡のうちに終了。
割と広めの会場が溢れかえるほどのご来場をいただいた。
お客様の中には赤井秀和様、大西ユカリ様なども見えたようである。
今回は、ドラマーが新メンバーの女の子になりパワフルになった。
曲を覚えるのが大変だったようである。
これからゆっくり覚えていこうよ。
彼女はギャラが出るとは思っていなかったようで、それもそうだろう。
10人もメンバーが居て、ギャラが出るには相当な客入りが必要なのである。
nblogバグシート
2007/02/09
発見したバグの覚書
発言を削除すると、発言番号が歯抜けになっていくのは正しいが、最新の発言を削除すると次の発言番号が歯抜けにならない。
→コメントの付いた最新発言を取り消すと、次の最新発言に削除済みの発言に対するコメントが付いてしまう。
記事題材覚書
2007/02/08
覚えているうちに題材メモ
投球や送球の基本は遠投である、というのは一般的に言われていて、練習でも距離を離したキャッチボールを重視するコーチも多い。
しかし、距離が離れていることが重要なのではなくて、腕だけで投げられない距離でキャッチボールすることが重要なのだ。
やまなりボールでは意味が無いわけで、届く距離から徐々に距離を離し、常にライナーで投球するように監視しなくてはならない。
2月6日 寝過ごした
2007/02/06
帰路、寝過ごして西梅田まで行ってしまう。
ついでにドージマ地下街を肥後橋まで歩く。
終点には中之島の時代ごとの変遷を記したパネルがある。
安土桃山、江戸初期、江戸後期、明治、昭和の5枚のパネルで堂島が川の中州から次第に埋め立てられていく様子が良く分かる。
曽根崎は実際に岬だったとか、船場とは本当に船着場だったなどが理解できて楽しい場所。
2月6日 ライブのお知らせ
2007/02/06
来る2月9日、ミナミのアナザードリームでライブを行います。
ウェスタンスィングという稀有な音楽で、ロカビリーのその源流にあたるという古い音楽。
それを、ホーン+バイオリン+スチールというオリジナル直系のバンド構成で演奏するのが我が「マーベラス桜井とHis Hot Fiddle Band」。
ご近所お誘いあわせのうえ、おいでくださいませ。
2月5日 吉野家のつづき
2007/02/06
日曜日に吉野家に行ったときの話し。
カウンターの内側には客ごとに何を食ったかをカードで掲示しておく仕組みがあって、いちいち伝票を使わなくても勘定が出来るようになっている。
「何とか丼」という札もありーの、流行のつゆだく用の「つゆ」とかゆう札もあるわけだ。
で、「とじ」ってゆー札もあったんだな。
とゆうことは、卵とじ牛丼が注文できるってことか?
2月5日 小泉人気
2007/02/05
阿倍総理、人気さっぱりである。
前総理の小泉を懐かしむ声が日増しに増えてくるしまつ。
あれだけ外交面で非難轟々だったのに、それを忘れたかのようである。
確かに、今の阿倍さんには田中真紀子を更迭したときのような判断が出来るとは思えませんな。
かと言ってボスト阿倍と聞かれても困るんだよ。
2月4日 マーベラス桜井ライブの練習
2007/02/04
鰻谷でバンドの練習。
メンバーが10人近くも居ると、スタジオが狭くてたまらん。
(あ、そんな中でもベースはアンプの前を占有していてすいません。)
新しいドラムさんが正式メンバーになってから初対面。
まえのひとは、マッチドだったが、こんどの人はレギュラーのひと。
スネアの味わいが良くも悪くも全然違う。
まぁ気長にすり合わせしていきませう。
前回の練習では終了間際に糖分不足で立ちくらみがしたので、今回は練習前にしっかり吉野家。
吉野屋にカレーがあるって知ってました?
牛丼は限定だと思っていたら、昼頃にはまだ注文できるらしいと知ったのは、豚キムチ丼を頼んだあとだった。
カレーや牛丼は品書きのフォーマットが違って、豚丼から始まる通常のメニュー体系からは外れているのだ。
もうちょっとメニューの書き方を考えたほうがよろし。
2月3日 最近眠たい
2007/02/04
しょうへい君と散髪に。
ここは義父のなじみの店。 美容院系の散髪屋が幅を利かす中、昔ながらの「散髪屋」って感じの店。
あたしは、こうゆう店のほうが好みだが、しょうへい君はおしゃれな美容院の方がよいらしい。
それにしても、最近は眠たい。
髭剃りで椅子が倒された瞬間に眠り込んでしまう。
大人になった実感を得る場所として散髪屋を挙げたい。
散髪料金が大人料金になって、散髪屋の親父と世間話が出来るようになったときに、大人なんだなと感じたものだ。
2月2日 閑話休題
2007/02/02
現在のHITカウンタは64198で一日100hitペース。
キーワードとしては、ソフトボール関連、ピアノの歴史などが多い。
まぁ、ゆっくりやりましょう。
ここまでアクセスがあったら、Googleからも消えないだろうし。
Yahooで一位って言うキーワードもあるし。
blogのプログラムはまだまだ改良中。
しょうへい君のblogとソースを共通化するのと、コメント欄の改良である。
できるだけ、固有の設定をinitファイルに追い出して、本体をいじらなくてもniftyにインストールできるようにしたい。
普通のレンタルblogでいい人には、何の価値も無いんだが。