最近常連になった(まだ二回しか行ってませんけど)沖縄喫茶店つながりで枚方の天の川河川敷で早朝お花見。
 お花見してから開店準備するというので、集合は朝6時半。 
 主催は枚方西禁野の韓国喫茶 
cafe cajjoと
 樟葉の
沖縄楽風2。 
 cajjoさんはペーパードリップ珈琲とホットサンドを出してくれた。

 沖縄楽風2さんは、フレンチプレス珈琲を産地の歴史や珈琲の淹れかた理論を説明とともに。

 僕は、アルコールストーブを使ってパーコレータ珈琲を。
  河川敷の桜はほとんど満開。
 ソフトボールの話しやら、ストーブの紹介やら、アメリカ音楽の歴史などいろいろ雑談させていただきました。 
 4月とはいえまだ肌寒く、燃料切れを起こすストーブをとっかえ引返しながら終始お湯を沸かしておりました。
 最後は、ウクレレとティンホイッスルの独奏もあったりして、贅沢な花見でありました。 
 9時からお店あけるから〜、と言いながらcajjoの女将さんは真っ先に帰るのでありました。